てぃーだブログ › そとなんちゅう2 › なんやかんや › 海辺のサイクリング

2025年05月06日

海辺のサイクリング

5月2日 金曜日 晴れ

焼きそば屋さんの裏の松林を抜けると海に出ます!





〒819-0055 福岡県福岡市西区生の松原 22

海辺のサイクリング

この季節の松林は松茸っぽい、いい匂いがします♪






海辺のサイクリング

「文永11年(l274)蒙古の襲来を受けた鎌倉幕府は、建治2年(1276)に博多湾の海岸線に石築地(いしついじ)を築いて再度の来襲に備えることにした。これを元寇防塁(げんこうぼうるい)と呼ぶ。」
とのことです。





ジョギングやお散歩に最適な場所

海辺のサイクリング






能古島をバックに夫の愛車「ブラックファルコン号」をパシャリ

海辺のサイクリング






海沿いの道を自転車で移動して、

本日のリビングを決めた。

〒819-0001 福岡県福岡市西区小戸2丁目6
小戸公園

海辺のサイクリング






飲み物は持参したアイスコーヒー

海辺のサイクリング





自転車漕いでたら暑くなりましたが

ちょっと座ってると寒くなってくる。




サイクリング再開します♪




更に海沿いを移動。




去年閉業した「マリノアシティ」に工事が入りました。





これでほんとに見納め。

海辺のサイクリング






「海っぴビーチ」、「マリナタウン海浜公園」を通り、




マリナ通りを通って、福岡の「お台場」
ももち浜へ。

福岡県福岡市早良区百道浜2丁目902−1
シーサイドももち海浜公園

海辺のサイクリング

いいもの見つけた(๑╹ω╹๑ )‼️





久しぶりの塩ちんすこう(*≧∀≦*)‼️

海辺のサイクリング






この時間の甘いもんは最高だ(^◇^)

海辺のサイクリング






帰りに寄ったイオンでWATTを見つけました♪

海辺のサイクリング

今日も一日楽しみました٩(^‿^)۶




同じカテゴリー(なんやかんや)の記事
ダラダラする日
ダラダラする日(2025-05-07 06:12)

愛宕神社
愛宕神社(2025-05-03 02:31)

虹
(2025-04-30 00:13)

久々に糸島を満喫
久々に糸島を満喫(2025-04-29 00:00)

GW初日は
GW初日は(2025-04-28 05:35)


Posted by そとなんちゅう2 at 00:00│Comments(2)なんやかんや
この記事へのコメント
いい天気~♪
そりゃサイクリングに最適でしょ~。
あ、観覧車がまだ残ってる。
ブルーシールがあるの?
福岡タワーの下?
あ~、アレか~!
WATTAも!
Posted by B_islanderB_islander at 2025年05月06日 07:44
B_islanderさん
この辺は地味にアップダウンがあるので、太ももがパンパンになりました(笑)
暑くなったら出来ない過ごし方なので今だけの楽しみ方を堪能しました✌︎('ω')✌︎
Posted by そとなんちゅう2そとなんちゅう2 at 2025年05月06日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。